ステージ5 イシスシャドウ

★総評
ヒールコアの硬さが異常です。。
真ヒールコアブレイカー持ちのモンスターは必須になってきますのでご注意を!
(ヒールコアは1つにつき10万ほど回復されてしまいます。)
初期盤面
変換床があります。ピースには困りません。
ヒールコアを設置してきますので早急に撃破しましょう。

ちなみに硬さを検証しました。

推定(22)
真ヒールコアブレイカー持ちのモンスター2体+アビカ(Level2)+オールコア(Level1)
でも一撃で撃破出来ません。。。
また終盤ではバリアコアを設置してきます。
これはアビカで対策可能です。

ノーコンクリアパーティー(2018.4.08追記)

ポイントはハンニバルとペルーン
①イシスは体力がかなり多いのですが初期ターンでその20%つまりは400,000ダメージを先制で与えてくれます。

②スキル3でラケシスとデメテルを毎ターン攻撃に参加させる事ができます。ステータスが高いラケシスが回復要員だけには勿体無いと感じていたのでこの試練ではかなり活躍してくれました。
ペルーンのスキル3憤怒の雷帝をあらかじめ開放していると恐ろしい火力が生まれます。(追記事項)

ところで、みなさん既にお気付きだと思いますのであえてここまであげませんでしたが最後に一言。
「カミムスビがいれば全て解決します。」
カミスビに頼らなくてもノーコンクリア可能です(^^)/!!
変換床があります。ピースには困りません。
ヒールコアを設置してきますので早急に撃破しましょう。

ちなみに硬さを検証しました。

推定(22)
真ヒールコアブレイカー持ちのモンスター2体+アビカ(Level2)+オールコア(Level1)
でも一撃で撃破出来ません。。。
また終盤ではバリアコアを設置してきます。
これはアビカで対策可能です。

ノーコンクリアパーティー(2018.4.08追記)

ポイントはハンニバルとペルーン
①イシスは体力がかなり多いのですが初期ターンでその20%つまりは400,000ダメージを先制で与えてくれます。

②スキル3でラケシスとデメテルを毎ターン攻撃に参加させる事ができます。ステータスが高いラケシスが回復要員だけには勿体無いと感じていたのでこの試練ではかなり活躍してくれました。
ペルーンのスキル3憤怒の雷帝をあらかじめ開放していると恐ろしい火力が生まれます。(追記事項)


「カミムスビがいれば全て解決します。」
カミスビに頼らなくてもノーコンクリア可能です(^^)/!!